プロジェクトUXパートナーシップ
世界を変えるアイディアを実現し、
未来を創る
「理想」を軸としたUX設計手法と、
新規事業に特化した開発体制を持つ弊社がサポートします。
1人で悩まずに
B.C.Membersにご相談ください

「人を頼るのはまだ早い」「相談するにも準備は要る」
プロジェクト立ち上げの中でそんな風に考えることはありませんか?
これは私たちB.C.Membersがスタートアップとかかわる中でよく耳にした言葉です。
「このぐらいなら自分でやろう」「外に説明するなら最低限の材料は無いと」
という風に考えるのは決して悪いことではありません。
ですが「適切に人を頼れること」のメリットはとても大きく、そして、求められるスキルが異なる分野の全てを一人でやりきることは想像以上に難しいものです。
(これは自分たちがビジネスを行ってきた中で得た実感と、ある種の公開でもありますが。)

起業家やプロジェクトに求められるあまりに多くのこと…経営計画、資金繰り、支援者探し、もちろんプロダクト開発も。
そんな専門性の違うアレコレ全部をいつでも相談できて、望みとあらば預けてもしまえるパートナー。
B.C.Membersは、そんな関係性を理想とするスタートアップ支援の専門集団です。
あなたのアイディアや悩みを私たちにぜひ聞かせてください。
きっとお力になれることがあるはずですから。
Development Flow
開発フロー
大きく4つのフェーズから構成され、それぞれ
「理想の定義」「ユーザーニーズ」
「仮説の検証」「実装」を目的としています。
-
方針フェーズ
理想設計
同線設計
規則抽出
重要評価指標策定 -
調査フェーズ
顕在ニーズ・分析
潜在ニーズ・分析
重要ニーズ・分析
強味策定
総合調査・分析(5社~)
差別化策定
課題抽出 -
MVP開発フェーズ
プロトタイプ作成
体験テスト・ヒアリング
最適化提案 -
リリース開発フェーズ
要件再定義
本開発
プロジェクト継承


-
パートナーシップ
・ビジネスモデル相談
・ファイナンス相談
・サービスデザイン相談
・チームビルディング相談 -
UXデザイン
・方針設計
・調査&分析
・体験設計 -
UIデザイン
・グラフィックデザイン
・エフェクトデザイン -
開発
・要件定義設計
・ハードウェア開発
・ソフトウェア開発
-
パートナーシップ
Partnership
PXPでは、はじめに相談したスタッフがそのままUXデザイナー・プロジェクトとしてチームの中核を担当。初期から並走し、リリースまでのフローをすべてに一貫したUXデザインを実装します。
-
UXデザイン
UX Design
UX研究に立脚した"UX設計フロー"でユーザー体験設計とアイディア実現を支援。
加えて、エンタメ分野も支持するUI制作能力でユーザーを巻き込みUXデザインを"見える化"するデザインをご提案します。 -
UIデザイン
UI Design
UX研究に立脚した"UX設計フロー"でユーザー体験設計とアイディア実現を支援。
加えて、エンタメ分野も支持するUI制作能力でユーザーを巻き込みUXデザインを"見える化"するデザインをご提案します。 -
開発
Development
ハード・ソフト共に開発可能な知見と能力で、クライアントの理想実現に最良の技術を提供。仕様設計に重きを置いた開発フローにより、開発後に必要なエンジニアチームビルドと技術インストールまで支援します。
Works
実績紹介
無料相談のご対応フロー
まずは無料でここから
-
お問い合わせフォームよりご連絡
-
考えているアイディア・悩んでいる事柄などをヒアリング
-
ヒアリング内容をもとに、プロジェクトの根幹となる「理想」の文章を一緒に作成
-
ビジネスモデルやサービスデザイン、PLなどのファイナンスを含めた計画の作成を支援
必要であれば
以降の開発支援を実施!
