UI/UXデザイン会社が考える「UI/UXデザイン」とは

Columns
コラム

UI/UXデザイン会社が考える「UI/UXデザイン」とは

UIやUXについて、次のような疑問をお持ちではないでしょうか?

「UI/UXデザインって何?」
「UIとUXが常にセットになっているのはなぜ?」
「UI/UXデザイン会社って普通のデザイン会社と何が違うの?」
など。

「UI/UXとは何か」について用語上の定義はありますが、「UI/UXデザインとは何か」に対する解釈は、各UI/UXデザイン会社によって異なります。

この記事では、弊社B.C.members(ビーシーメンバーズ)が考えるUI/UXデザインについてお話します。

<UI/UXとは何のこと?>

「UI」と「UX」は、以下の言葉の略語です。

・UI=「ユーザーインターフェイス」
・UX=「ユーザーエクスペリエンス」

具体的にどのような意味があるのか、もう少し具体的に見てみましょう。

UIとは?

ユーザーインターフェイスとは、日本語で「顧客接点(ユーザー接点)」のことです。ビジネスでいうと顧客が会社に出会う窓口、つまり、

・商品やサービス
・ホームページのデザイン
・ロゴ
・ボタン
・テキスト

などがそれにあたります。

UXとは?

ユーザーエクスペリエンスを直訳すると「ユーザー体験」。
これは、インターフェイスを通じて得られた体験を指します。

もう少し具体的にいうと

・商品を使って得た感想
・サポートを受けた感想
・ホームページの印象
・ホームページの使いやすさ

などです。

UIとUXの関係は?

UIとUXは、異なる意味を持つことがわかりましたが、なぜワンセットで用いられることが多いのでしょうか。
それは、UIはUXに影響を与える要素の1つだからです。

例えば、サービスに申し込みたい時お申込ボタン(UI)が見つからなければ、ユーザーはイライラという体験(UX)をします。

反対に、欲しい商品がすぐに見つかり購入までがスムーズだったらどうでしょうか。
ユーザーは、「お目当ての商品をスムーズに手に入れられた!」というワクワクを体験するでしょう。

このように、UXの良し悪しは、UIに影響されることがあるのです。
そのため、ICT業界ではワンセットで用いられることも多くなります。
ただし、あくまで影響を与える要素というだけであり、UIとUXは別の専門性が必要であることだけはきちんと認識しておきましょう。

<UI/UXをデザインするとはどういうこと?>

ユーザーの良い体験を引き出せるよう設計する。
これが、「UI/UXをデザインすること」です。

デザインというと、視覚的な美しさや見栄えの良さをイメージするかもしれません。

しかし、UXデザインは、ユーザーの視点が出発点です。
ユーザーの良い体験をUIで表し、最終的にUXのデザインを行って完結します。

言い換えると、「そのユーザーにとって良い経験を具現化したものがUI/UXデザイン」といえるでしょう。
例えば、高級ステーキ店は「ポッシュな雰囲気の中で、最高級のステーキを楽しみたい」というユーザーの満足感を引き出すために、店内のレイアウトや接客方法、食材、メニューなどを設定します。

しかし、どんなに良いUIを提供しても、例えば「ステーキはB級グルメ。気軽に食べられるのが一番」と思っている人から、最良の体験を引き出すことはできるでしょうか。

「良いデザイン」を追求すると、誰が見ても良いと思うデザインになるかもしれません。しかし、「ユーザーの視点」がおざなりにされてしまいがちです。

ここが、普通のデザインとUI/UXデザインの大きな違いです。それは、ユーザーを理解するために企業の経営戦略から参画することもあるUI/UXデザイン会社と、デザイン制作会社との違いでもあります。

<優れたUI/UXデザインには徹底した業務フローあり>

UXデザインにおいて、B.C.Membersが最も大切にしているのは、「デザインをサービスに落とし込むためのフローを基に、UXデザインを設計する」という点です。

UXを設計するためのノウハウは無数にあります。
そして、ユーザーの体験をデザインというカタチにするには、こうしたノウハウを駆使した一連のプロセスが必要です。

B.C.Membersでは、UXデザインの工程を

  •  ①方針フェーズ
  •  ②調査フェーズ
  •  ③MVP開発フェーズ
  •  ④リリース開発フェーズ

の4つに分けています。

UXデザインの工程は①から②へ、そして②から③へというふうに連関しています。さらに、フェーズごとに細かな業務フローを設定していますが、前の作業と次の作業との間にも連関性がある点に留意が必要です。

なぜなら、連関性があることを忘れると「たった1つの作業が欠けても(または不十分でも)、優れたUXデザインを生み出すことはできない」という事実を忘れてしまうからです。

UXデザインの業務フローは、原料を加工して中間製品をアウトプットする作業を繰り返しながら、最終製品を完成させる工場の一貫生産に似ています。

1つの作業を正確にこなし、次の作業につなげる。
UXを設計するためのノウハウを効果的に連関させて実行することで、ユーザーにとって最も実現性の高いUXデザインを提供できると、B.C.Membersは考えています。

<まとめ>

UI/UXデザインとは何かについて、独自の視点で解説しました。

ここでもう一度、UI/UXデザインについて振り返ってみましょう。

・UI=ユーザー接点
・UX=ユーザー経験
・優れたUIは優れたUXにつながりやすい
・UXデザインとはユーザーの良い経験をデザインすることで、「ユーザーの視点」がベース

UXは、万人受けするものではなく特定のユーザーに喜びや感動を与えるものです。

特定のユーザーの良い体験を最大限に引き出すためにも、ユーザーを理解することから作業を始める必要があります。
そこから長い道のりを経てUXデザインの完成というゴールにたどり着くわけですが、その過程で必要となるのが「デザインをサービスに落とし込むためのフロー」です。

B.C.Membersは、クライアントの目的にそった最適な業務フローを制作・提供しています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です